ホームページ

2025年4月24日

次世代宇宙システム技術研究組合

藤倉航装株式会社

株式会社ElevationSpace


JAXA の宇宙戦略基⾦を受託

「展開型エアロシェル技術の地球⼤気圏突⼊実証と⽕星着陸機への適⽤」

⼤気圏突⼊の次世代技術の開発・実証により、

低コスト及び⾼信頼性の⽕星着陸・地球再突⼊の実現に貢献


Mars Touch Projectへようこそ。

Mars Touchとは

次世代宇宙システム技術研究組合(NeSTRA)は、この度、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙戦略基金事業における技術開発テーマである「大気突入・空力減速に係る低コスト要素技術」において、「展開型エアロシェル技術の地球大気圏突入実証と火星着陸機への適用」を提案し、受託しました。

本プロジェクト「Mars Touch Project」は、国産技術による次世代の革新的な大気圏突入システムである「展開型エアロシェル技術」の開発及び実証を行い、我が国における火星着陸機探査の実現と、宇宙からの地球への帰還の低コスト化や高信頼性化を目指すものです。NeSTRAのリードの元、本技術組合に組合員として参画する藤倉航装株式会社、及び株式会社ElevationSpaceとの共同で実施されます。